-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2011-10-27 Thu 22:42
![]() ↑ 1日1回の【応援】ぽちっとクリックお願いします★(戻ってきてね) おぉ~~~!また釣れたん!?(;゚∀゚) えぇ~~~!そっちも~!?(〇▽〇;) そんな状況がよくある私・・・。 そうなると釣れなくなる私・・・。 先日24日、スタッフのダンディー藤本さんと、この日授業が無かったマシュと またまた平磯海づり公園へ ![]() 始めは垂水一文字にのませに行こうかと思ったんですが、 エサとなる活きアジの確保が難しく、断念 ![]() (後日の船長談では、エサ取りの代表・スズメダイでも使えるとのこと!) 風もなく、穏やかな小春日和 ![]() 最近このエビ撒きのウキの沈みが楽しく、すっかりハマッってしまってます・・・。 そして着いてしばらく、アイゴやフグの猛攻にあいながらも、 まずダンディーさんにメバル! ![]() 冬の人気者 メバル ![]() 海の中も季節が移りつつあります ![]() そして際を流しているマシュ。 おっとっと~、新調したてのロッドが ぐにゃー!! ![]() こっちを見て タモを。。。。。ってな雰囲気。。。。。 しゃあないからタモ入れたろか ![]() で揚がってきたのは・・・ ![]() チヌの38cm ![]() ![]() もう“ビギナーズラック男 ![]() とばかりにドヤドヤ ![]() く~、なんだなんだ、賑やかになってきたなぁ ![]() …周りが ε- (´。`;)> 私・・・相変わらずアイゴ、これは釣ったとは言えんな。。。 ![]() 時々 ![]() メバル ![]() ![]() 途中、アオリイカがエビに寄ってきてるのが見え、 マシュと 『アオリ釣りたいなぁ』 と、 始めの2ヒロ半からあれこれタナを変えたりしてみる・・・ ・・・が、ウキは反応するも乗り切らず。 すると隣でしていた公園スタッフのコムタン青年! ![]() エギングでアオリゲットです! サクッと釣っちゃって こんにゃろぉ~、やるなぁ~ ![]() その後アオリの姿も見えなくなり、弁当タイム ![]() そして夕方のいい時合いにエビを残しておこう! としばし休憩・・・ その間、私もたまたま持っていたエギングロッドと たった一つのエギでシャクシャク ![]() おっ、乗った!(°□°;) ![]() まさかのまさかでした ![]() ![]() ビッチリ墨まみれのエギ王Qライブの3.5号・・・。 食べごろサイズのオスでした! ま、もちろんその後は続かず・・・ エビ撒き後半戦へ! 仕事上がりのミスター岡居も加わり、みんなで再開 ![]() マシュが“師”と仰ぐミスター!師弟関係はバッチリです! そんなミスターにヒット!! ![]() ダブルヒットと見せかけて、仕掛け回収のマシュ! あかん、チャリコや・・・ ![]() まだまだミスターはこんなもんではありません!(またピンボケでごめんね・・・) その後、ダンディーさんにもチャリコ ![]() で、今度もマシュ ![]() ポン級のアイナメです( ̄・・ ̄) みんな色々釣れるなぁ ![]() 再びマシュ ![]() ![]() 新調ロッドが次々に曲がり、ついには狙っていたハネ50cm!今日一のドヤッぷり ![]() ロ、ロッドがええんちゃうか? くっそぉ~~~~~~~ 涙でウキが見えません(∋_∈) いや、このウキ 電気ウキじゃないからや(((ノ´Дヾ)) 夜まで居残るつもりじゃなかったから持ってなかったけど 周りを見ればみんなウキが光ってる ![]() ![]() かと言って、ここで竿を畳んで指をくわえて見てるのもなぁ・・・ と ラインを張り気味で、指でアタリを取ろうとするも コツリのアタリで合わせても エビはしっかり残ってたり・・・。 (-"-;)ムズい!高度すぎる。。。 そんなこんなで、この日のウキ釣りは空振りで終了・・・。 そして、性懲りも無く、また翌日平磯アゲイン(´Д`υ) 。。。 この日は16時前からスタート! 今日はバッチシ電気ウキも買ってきたもんね~ ![]() ![]() これで頂いたも同然や! と、20分ほど経って同行の、以前サバの時によく行ってたマルニーニョ課長 ![]() お~、いきなりツバス!? で、すくいに走り 無事ネットイン ![]() これ、テンション上がるよね~ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ でも青物はほんの一瞬・・・。 あきらめて、また流してると・・・ スパッ!! 沈んだ~ ![]() ![]() やった~!セイゴやけど やっと釣れた~!! そして竿が曲がるのは コイツ・・・ おぉ 踏ん張ってるねえ! ![]() なんかいつもより曲がってるやん! しゃあないから すくたるわ ![]() なぜなら、マシュ。『今日は給料日やったし・・・』 と モスバーガーの差し入れ(↑∇↑) エエ子や!オバちゃん、うれしいよ(↑∇↑) 何年ぶりかのモス、うまい!! で、マシュのハネ記録更新の ![]() 60ジャスト!! いい引きしてたもんね ![]() その後、マシュはセイゴを追加していき、終了・・・。 この日は ウキが沈んでも スッポ抜けが多く、それをいかに攻略するか そんな課題は残ったものの ![]() ボーズじゃなかったから うれしい~(人´∀`).☆.。.:*・° やっぱ、ウキ釣りは楽しい!!!!! 2DAYsの長編 お付き合い頂き ありがとうございました(´▽`)! モス 決して脅したワケではありません<( ̄^ ̄)>ぽちっとお願いします ![]() |
ナカナカ
こんばんは。
毎回笑わせて頂きながら~読ませて頂いてます。(^O^) 慣れてくると竿は重要ですけど、それ以前にアワセに慣れる事ですかねぇ~f^_^; セイゴを調理するのなら結構ヒットなのは、ごま油で炒めると臭みが無くなり気分が変わり食べられます。 後…片栗粉で餡掛け風に作るのも有りでぇす。(笑)
2011-10-28 Fri 00:09 | URL | イセ #-[ 内容変更]
おはようございます。ウキ釣り熱いですね。僕も先週平磯行ってきました。朝イチはそれなりにハゲリング好調でしたが 以降さっぱりでした。売店の人もちょい投げがいいと言ってたので ちょい投げ くっそー根掛かりばっかりや さてはもっと仕掛けを買わす為の売店の口車に乗ってしまったのか?と疑心暗鬼 釣れてもフグ田マスオばっかり もうメバルはぼちぼち来そうですか?
2011-10-28 Fri 07:19 | URL | 魚目 #Yc3yxOx6[ 内容変更]
エギ王Qライブと言うのが釣果を出したと言う・・・
すみませんテスターなもんでついつい・・・ >イセさん
こんばんは★ いつも他愛も無いブログにお付き合い頂き、ありがとうございます! 合わせ!ほんと回数を重ねないとタイミングを見計れないですね! 言うほどウキが沈まないので、まずは沈めさせる事からがんばります!! ごま油いいですね!一気に雰囲気変わりそう♪ 中華風あんかけもぜひやってみたいです(*'v`*)
2011-10-28 Fri 18:55 | URL | いけまちこ #-[ 内容変更]
>魚目さん
こんばんは☆ カワハギは好調だったんですね!また肝醤油が恋しくなってきました(´ω`*) ちょい投げ、あんまりやったんですかf(´-`;) 私もきっと同じく“ちょい投げ”お勧めしちゃってます・・・。フグ田一族は永久に不滅です・・・。 メバルはそろそろいい感じです!大きいので20cm位のも揚がってました(・∀・)
2011-10-28 Fri 19:05 | URL | いけまちこ #-[ 内容変更]
>魚鬼さん
こんばんは★ 魚鬼さん、テスターさんなんですね! 前回もライブの3.5Dで釣れましたヽ(*´∀`)ノ エギ王Qシリーズは前から好きですが、最近ライブとなんか相性いいみたいです!
2011-10-28 Fri 19:09 | URL | いけまちこ #-[ 内容変更]
♪
こんにちは、ナナコです!
今日は池町さんがお気に入りの、エビ撒きで浮き釣り…してきましたよ♪ めっちゃ楽しい~! 釣れなくても楽しい~!と思ってたら、まさかのアオリが釣れて面白かったです! そんで、垂水店ではお話もしてもらってありがとうございました! 本物の池町さん、美しくてめっちゃ素敵な方で、お会いできて嬉しかったです(^^) また行きますネ★
2011-10-29 Sat 14:32 | URL | ナナコ #-[ 内容変更]
Re: ♪
>ナナコさん
こんばんは☆ 今日はありがとうございました! 私たちがもがいても釣れなかった昼間のアオリbyえび撒き。 あっさり釣りあげられたとは、やっぱりさすがです(O*'v`*) 今夜からの和歌山、目一杯楽しんできてくださいませ~♪ 下から2行目、家宝にしたいぐらい嬉しいです(〃ノωノ)ありがとうございます!!! 早起きで、化粧も髪も ろくすっぽしてなかったのがお恥ずかしい・・・。 ぜひぜひまたお待ちしておりま~す!
2011-10-29 Sat 17:50 | URL | いけまちこ #-[ 内容変更]
おはでっす
いけまちこさん、あたり続きじゃないですかー
マシュさんも釣り師でさすがうらやましい( ̄ ̄) お師匠と呼びたい (会った事ないけど(笑)) 昨朝は窓の修理中、お声掛けしてすみませんでしたーm(_ _)m あれから西舞子から塩屋漁港とランガンしまくりましたがハズレくじひきました(^-^; エギ5つ根掛かりによりさよなら~( ̄・・ ̄;) 平磯は・・・お恥ずかしい話、今回あまりお金持って行かなかったので行けなかったんですぅ(´Д`;) 《昨日の四季の釣り》見ましたー。 浜野さん、よく存じ上げてます(^O^) 普段お店にいらっしゃる方がテレビに出られると、なんか有名人に出くわした感があってウキウキしちゃいます(笑) いけまちこさん今度、平磯でご一緒させてもらいたいです(o^-')b アオリはそろそろ終わりかな~
2011-10-30 Sun 07:38 | URL | イサムっち #-[ 内容変更]
垂一デビュー戦
こんにちわ 本日垂一デビューしてきました。 朝一から渡船で約3分 早ッ で 高ッ!! ひょっとしてめっちゃ儲かってんちゃうん?と思いながらも いざ仲間狙いで
![]() 朝一 おおッ 順調に釣れるやん とわくわくもつかの間 何じゃ この潮の速さーーー 柚耶の里のジェットバスみたいやねーー 垂一はいっつもあの激流なんですか? しばらくすると妖怪人間ベラばっかりになったので 浮き釣りに変更ーーッ ってどないして浮き釣りしますのん?10秒でリールの糸がなくなるくらい流されますやん まだまだ未熟な私には垂一はちょっと難しいかも? でも20cmのゲーハーが二枚と木っ端ハゲ数匹ゲットできたので 今夜は鍋リングです。
2011-10-30 Sun 13:17 | URL | 魚目 #Yc3yxOx6[ 内容変更]
>イサムっちさん
おはようございます♪ ランガンお疲れさまでした!! エギのロスト、5つは痛いですね~(T^T) アオリも11月いっぱいは狙えるだろうと思いますが ぼちぼち減っていくでしょうね(´^`) 四季の釣り、ご覧頂き有難うございます!浜野さん、おもろいですね(・∀・) 平磯はいいとこですよ~!またぜひ!
2011-10-31 Mon 10:21 | URL | いけまちこ #-[ 内容変更]
>魚目さん
おはようございます! タルイチデビュー戦、お疲れさまでした!! 鍋リングは美味しかったでしょうか~o(^∇^)o 20cmのカワハギいいな~、肝はたっぷりでした? 柚耶の里のジェットバス・・・ウケますわ~(>∇<)わかる!! ほんとすぐ流されるので、前回もオモリは10号にしたりしました。 激流じゃないときもありますが、なかなか思うようにはいかず 私も四苦八苦します。。。。
2011-10-31 Mon 14:10 | URL | いけまちこ #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|